子どもミーティング(平成21年度から24年度)
これまでの取り組み
平成24年度はちおうじ子どもミーティングの記録

平成24年度はちおうじ子どもミーティングの取り組みを紹介した記録集「平成24年度はちおうじ子どもミーティングの記録」が完成しました。
記録集では、「防災」をテーマに活動に取り組んだ様子を、子どもたちや学生サポーターの感想を交えながら紹介しています。
平成24年度はちおうじ子どもミーティングの記録はこちらからご覧になれます (PDFファイル: 2.1MB)
平成23年度はちおうじ子どもミーティングの記録

平成23年度はちおうじ子どもミーティングの取り組みを紹介した報告集「私の気持ち ぼくの声」が完成しました。
報告集では、浅川をテーマにした活動に取り組んだ様子を、子どもたちや学生サポーターの感想を交えながら紹介しています。
平成23年度はちおうじ子どもミーティングの記録はこちらからご覧になれます (PDFファイル: 1.5MB)
平成22年度はちおうじ子どもミーティングの記録

平成22年度はちおうじ子どもミーティングの様子をご紹介した報告集「私の気持ち ぼくの声」ができました。
今回は農林課、保健所、教育委員会との協力により「農業と食」をテーマに、子どもたちが体験教室や事前学習会に参加して取り組んだ様子を、学生サポーターからの報告として掲載されています。
平成22年度はちおうじ子どもミーティングの記録はこちらからご覧になれます (PDFファイル: 1.5MB)
平成21年度はちおうじ子どもミーティングについて

子ども議会を引継いだ取組みとして「子どもミーティング」が開催されました。
毎回1つのテーマについて、子どもたちが普段から考えていることや学習会に参加したり、自分で調べてきたことを市長と一緒に話します。第1回目のテーマは「環境」。
みどりのカーテン、開発と自然保護、ごみの資源化、ポイ捨て禁止、CO2の削減についての取り組みなど子どもたちは八王子の環境について、様々な発言を行い、市長、教育長がそれに答えました。
日時
平成21年8月23日(日曜日) 午後1時から午後4時
場所
八王子市立みなみ野君田小学校ランチルーム(東京都八王子市みなみ野4-3-1)
参加者
- 公募による子どもたち30名(小学6年から中学3年)
- 学生サポーター
- 八王子市長
- 八王子市教育長
- 環境部
- こども家庭部
- 学校教育部
更新日:2021年03月24日