養育費などの法律相談
弁護士による養育費などの法律相談
さまざまな事情で離婚を考えるとき、どのようなことに不安を感じるでしょうか。今後の生活や子どもの気持ち、仕事、住まいなど、事前に考えておくべきことがたくさんあります。
八王子市ではそのような悩みに対して、専門家が法律的な観点から助言する「弁護士による法律相談」をおこなっています。
特に「親権」「養育費」「親子交流」などは、今後の生活やお子さんのために必要な情報です。離婚後も安心して生活できるように、ぜひご活用ください。また、すでに離婚している方も養育費を受け取ることはとても重要ですので、ご利用をお勧めします。
開催日 |
令和7年度は毎月第4金曜日(12月は第3金曜日)に開催 |
---|---|
事前申込 |
必要 |
対象 |
市内在住のひとり親家庭の親、市内在住のお子さんがいて離婚を考えている方 |
時間 |
14時から17時(相談時間は1名につき35分) |
会場 |
八王子駅南口総合事務所相談室 |
定員 |
4名(申込先着順・ただし初めての相談の方を優先) |
費用 |
無料 |
申込み |
相談月の1日から開始 (1日が土曜日、日曜日、祝日等の場合は翌開庁日から) |
令和7年度弁護士による養育費などの法律相談(PDFファイル:249.7KB)
子育て支援課では、離婚前からひとり親家庭の親をサポートする母子・父子自立支援員が、離婚前後の相談にも応じています。法律相談は35分間と短いため、利用する前に、今の困りごとを母子・父子自立支援員に相談してみませんか。
相談を希望する場合は、以下の電話番号までご連絡ください。
申込み・お問い合わせ先
八王子市子育て支援課ひとり親支援担当(本庁舎4階)
電話番号 : 042-620-7362
受付時間:8時30分から17時(月曜日から金曜日(祝日等は除く))
その他の支援機関について
養育費相談支援センター (新しいウインドウが開き、本サイトを離れます)
東京都ひとり親家庭支援センターはあと多摩(新しいウィンドウが開き、本サイトを離れます)
その他の法律相談先について
この記事に関するお問い合わせ先
子ども家庭部子育て支援課(ひとり親支援担当)
〒192-8501 八王子市元本郷町3-24-1(本庁舎事務棟4階)
電話番号:042-620-7362
ファックス:042-621-2711
更新日:2024年04月01日