ひとり親家庭 テレワーク推進事業
テレワーク推進事業「基本コース」 参加者募集【募集は終了しました】
お仕事と子育ての両立が大変と感じているひとり親の皆さん、テレワークでの就業にチャレンジしてみませんか?
まずは、パソコンの基礎やExcelなどを学び、テレワークに必要な知識やスキルの習得から始めましょう。
パソコンの基礎やExcelなどをしっかり学びたい方も、ぜひお申し込みください。
※パソコン・Wi-Fiを期間中無料でお貸しします。
12月から2月は中級以上の方向けの「発展コース」を実施します。
11月1号のはち☆エール及び当サイトで御確認ください。
募集要項
定員
20名(選考)
実施期間
令和5年7月3日(月曜日)から令和5年9月29日(金曜日)まで
学習内容
1. eラーニング学習
パソコンの基礎知識、Microsoft officeのExcel・Word・PowerPointの基礎、ビジネスマナーをeラーニングで学習します。
2. テレワークスキルの習得
クラウドストレージ/ビジネスチャット/Web会議など、テレワークに必要なツールや心得について、動画で学習します。また、ツールを実際に使用するワークショップも行います。
申込期間
令和5年6月1日(木曜日)9時から6月9日(金曜日)18時まで
対象要件
下記の全てに当てはまる方
1.八王子市在住の20歳未満の子を養育しているひとり親家庭の親(生活保護利用者を除く)
2.(1)テレワークのスキルを高めて転職・就職を希望する方(2)在宅でスキルアップや資格取得を目指したい方
3.市の施設等でのオリエンテーション1日、スクーリング2日、修了式1日の計4日間(7/3(月曜日)・7/31(月曜日)・8/31(木曜日)・9/29(金曜日))に出席できる方※8/31(木曜日)はオンラインで実施
費用
無料
申込の流れ
1.申込期間内にWebフォームまたはお電話にてお申込みください。お申込みと簡単なパソコンのスキルチェックをもって応募完了となります。お申し込み後、対象要件の確認を行います。
2.応募者のうち、対象要件に該当する方全員と面談を行います。対面もしくはオンライン(Zoom)での実施となります。
3.6/23(金曜日)までに選考結果を連絡します。受講が決定した方は、12/5(月曜日)のオリエンテーションに参加してください。
申込み方法
下記専用ウェブサイトに必要事項を入力し、お申込みください。
申込専用ウェブサイト(外部リンク)
(注意)サイトへのアクセスができない場合は、下記までお電話ください。
お問合せ先(受託事業者)
電話番号 042-631-4800 株式会社 エイジェック(八王子市就労生活相談窓口)
受付時間 平日 午前9時から午後6時まで
(注意)「八王子市のテレワークの件」とお伝えいただくとスムーズです。
主催
八王子市子ども家庭部子育て支援課 ひとり親支援担当
電話番号 042-620-7300 (直通)
ファックス 042-621-2711
(注意)本事業は八王子市が株式会社 エイジェックに委託し、実施しています。
関連リンク
関連ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
〒192-8501 八王子市元本郷町3-24-1(本庁舎事務棟4階)
電話番号:042-620-7300
ファックス:042-621-2711
お問い合わせメールフォーム
更新日:2023年07月07日