館ヶ丘児童館(あかちゃん・幼児の活動)
館ヶ丘児童館では、お子さんが安心して過ごせるような雰囲気づくりを大切にしています。親子でできる体操や手遊び、季節の行事、また、子育て講座や相談など保護者の方に向けた様々なイベントも行っています。保護者同士の交流や、子育ての情報交換の場としてもご利用ください。
※駐車場が9台分あります。
チラシ・地図・お問い合わせ先は下記リンク先ページに掲載しています
活動の様子
ジャガイモを掘っている幼児親子
子育て講座「親子でストレッチ&ヨガ」の様子
幼児がミニプールの外で水遊びをしている様子
たくさんの家族が部屋いっぱいのプラレールで遊んでいる様子
絵本読み聞かせ。絵本に惹かれて、5人の幼児がどんどん近くに行っている
子育て講座「幼児体操」の玉入れのボールを、消防車と救急車に見立てて並べている幼児
乳幼児の活動
週の活動
対象児 |
0歳以上(就学前のお子さん) |
---|---|
活動日時 |
月曜日、水曜日、木曜日 |
活動内容 |
すべり台、三輪車、プラレール、おままごとなどのおもちゃを使って、親子で自由に遊べます。 |
対象児 |
0歳 |
---|---|
活動日時 |
火曜日 |
活動内容 |
親子ふれあい遊びやママの簡単体操、など行います。子育ての情報交換の場としてもご利用できます。 |
対象児 |
1歳以上(就学前のお子さん) |
---|---|
活動日時 |
金曜日 |
活動内容 |
体操や読み聞かせ、手遊びの他に、お楽しみ活動などを用意しています。活動のあとは自由に遊べます。子育ての情報交換の場としてもご利用できます。 |
月の活動
対象児 |
0歳以上(就学前のお子さん) |
---|---|
活動日時 |
土曜日(月1回) |
活動内容 |
部屋いっぱいのプラレールで遊びます。 |
「あかちゃん・幼児の活動」へ戻る
この記事に関するお問い合わせ先
子ども家庭部青少年若者課(児童館担当)
〒192-8501 八王子市元本郷町3-24-1(本庁舎事務棟4階)
電話番号:042-620-7435
ファックス:042-627-7776
お問い合わせメールフォーム
更新日:2023年04月01日