はちビバ由木(子ども・若者育成支援センター)【あかちゃん・幼児の活動】
水曜日は0歳対象のあかちゃんタイム(ぴよぴよタイム)と1歳以上対象の、のびのびタイム(とことこタイム)を実施しています。あかちゃんタイム(ぴよぴよタイム)では親子のふれあい遊び、親同士の交流や情報交換を行います。のびのびタイム(とことこタイム)では自由遊びの他、体操・手遊び・読み聞かせなどを楽しみます。金曜日は月に1~2回、2歳以上を対象としたプログラム活動のびのびタイム(ぐんぐんタイム)を行っています。
乳幼児専用コーナーがあります。開館時間中、いつでも利用できます。
チラシ・地図・お問い合わせ先は下記リンク先ページに記載しています
活動の様子
さつまいもほり
ふうせん遊び
どろんこ遊び
電車で遊ぼう
12月のおたのしみ会
いろんなおもちゃがあります
乳幼児の活動
週の活動
対象 |
0歳の親子 出産を控えた「プレママ・プレパパ」 |
---|---|
活動日と時間 |
毎週水曜日(学校の夏休み期間などを除く) 午前11時から正午 |
活動 |
親子ふれあい遊びやママの体操、読み聞かせや情報交換、おしゃべりタイムなど、ゆったりした雰囲気の中で過ごすことができます。 「プレママ・プレパパ」の方は、あかちゃんタイムの見学ができます。参加希望の方は施設までご連絡ください。 |
対象児 |
とことこタイムは1歳以上の幼児 ぐんぐんタイムは2歳以上の幼児 |
---|---|
活動日と時間 |
とことこタイムは毎週水曜日、午前11時から正午 ぐんぐんタイムは金曜日で月に1・2回、午前11時から正午 (どちらも学校の夏休み期間などは除く) |
活動 |
親子でのプログラム活動を中心に体操・手遊び・読み聞かせ・工作などで、楽しく遊びます。親同士の交流や情報交換なども行っています。 |
「はちビバ(子ども・若者育成支援センター)のあかちゃん・幼児の活動」へ戻る
この記事に関するお問い合わせ先
子ども家庭部青少年若者課(子ども・若者育成支援センター「はちビバ」統括担当)
〒192-8501 八王子市元本郷町3-24-1(本庁舎事務棟4階)
電話番号:042-620-7435
FAX:042-627-7776
更新日:2025年03月26日