月刊・すくすく☆メール/2月号(令和6年)
こんにちは。「すくすく☆メール」です。いつもご愛読いただき、ありがとうございます。
----------------------------------
今月号のもくじ
【1】季節のおたより
★親子でつくろう!~手作りヨーグルトパン~
【2】2月の行事・暦
【3】イベント情報
【4】市からの最新情報
【1】季節のおたより
2月4日は立春です。暦の上では春を迎えますが、まだまだ寒い日が続きますね。手洗い・うがいをきちんとするなど、家族で体調管理に気を付けて過ごしましょう!
★親子でつくろう!~手作りヨーグルトパン~
公立保育園の栄養士が考えた給食レシピを紹介します!簡単なので、ぜひお子さんと一緒に作ってみてください。
【材料(子ども5人分)】
<プレーン生地>
強力粉 150g(1と1/2カップ)
ベーキングパウダー 5g(小さじ1強)
砂糖 22.5g (大さじ2と1/2)
塩 2.5g(小さじ1/2弱)
油 14g(大さじ1と1/5弱)
プレーンヨーグルト 95g(1/2カップ弱)
<ココア生地>
強力粉 30g(1/3カップ)
ココア 2.5g(小さじ1/2)
ベーキングパウダー1.25g(小さじ1/4)
砂糖 5g(小さじ2弱)
塩 0.1g(ひとつまみ)
油 5g(小さじ1強)
プレーンヨーグルト 95g(1/2カップ)
チョコチップ 10g(大さじ2)
【つくり方】
<プレーン生地>
(1)ボールに強力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩を入れ、ゴムベラで混ぜる。
(2)(1)に油とプレーンヨーグルトを加え、ゴムベラで混ぜ合わせる。まとまってきたら、手でこねるようにして1つにまとめる。
<ココア生地>
(3) 強力粉にココアを混ぜ、プレーン生地と同様にココア生地を作る。
(4)(2)のプレーン生地と(3)のココア生地で好きな形に成形し、チョコチップで飾り付ける。
(5) オーブンシートの上に出来上がったパン生地をのせ、オーブンで焼く。(180℃で15~20分程度)
【栄養士のワンポイント】
プレーン生地とココア生地を作ることで、子どもと楽しくおやつ作りができます★
今回は具をチョコチップにしていますが、チーズなどに代えてもおいしく作れます☆
子育て応援サイトでは、他にも公立保育園で人気の給食レシピを毎月更新しています。
こちらからぜひご覧ください♪
【2】2月の行事・暦
2月3日(土曜日)節分...立春の前日
2月4日(日曜日)立春...暦の上での春のはじまり
2月11日(日曜日・祝)建国記念の日...日本ができたことを祝う日
2月14日(水曜日)バレンタインデー...大切な人に気持ちを伝える日
2月23日(金曜日・祝)天皇誕生日...今上天皇の誕生日
2月29日(木曜日)うるう日...太陽暦の2月29日のこと
うるう日とは?
実際の季節と暦とのずれを修正するために、4年に1度設けられる日のことです。
地球は太陽の周りを365日と6時間かけて回るため、4年で約1日分、ずれが出てきます。
そこで、4年に1度うるう日を設けると、ずれを修正することができるという計算です。
毎年決まって訪れる2月28日や3月1日とは違い、うるう年は4年に1度しか訪れません。
うるう年を貴重な機会としてとらえ、思い出に残る過ごし方で楽しむことをおすすめします♪
【3】イベント情報
申込み不要のイベント
イベント名 | 開催日時 | 場所 | 内容 |
---|---|---|---|
ふれあいコンサート2024 |
2/4(日曜日)13:00~16:00(開場12:00) |
J:COMホール八王子 |
普段なかなかコンサート会場で音楽を聴けない方に、地域で活躍している吹奏楽などの生の演奏を聴くことで音楽を通じて一緒に楽しみ、ふれあうことを目的としたコンサートです。 詳細はこちらから。 |
ふれあい入浴デー |
2/11(日曜日・祝日) |
稲荷湯 松の湯 |
小学生以下の子どもとその保護者1名の市内銭湯(稲荷湯・松の湯)の入浴料が無料になります。 詳細はこちらから。 |
市民体力テスト | 2/18(日曜日) 9:30~13:30 |
富士森体育館 |
握力や反復横跳びなど、年代別に決められた種目があります。 対象:小学生以上(小学校3年生以下は保護者同伴で) 持ち物:室内用運動靴、タオルなど |
夕やけおひなまつり | ~3/31(日曜日) | 夕やけ小やけふれあいの里 夕焼小焼館 |
体験講座「和紙の工作」で制作された「吊るし雛」や「紙人形のお雛様」を夕焼小焼館で展示します。 詳細はこちらから。 |
要申込みのイベント
イベント名 | 開催日時 | 場所 | 申込 | 内容 |
---|---|---|---|---|
想像してみよう!耳で楽しむおはなし会 |
2/18(日曜日)14:00~15:30(開場13:40) |
由木中央市民センター2階 会議室1~3 |
定員:30名(先着順) 申込:窓口、または電話(042-676-1880 由木中央市民センター図書館) |
絵本や紙芝居を使わず、声だけでおはなしを伝える「語り」を中心に、大人も子どもも楽しめるおはなし会。 対象:小学生から大人 詳細はこちらから。 |
2024 八王子ふれあいこどもまつり | 2/23(金曜日・祝日) | 学園都市センター、生涯学習センター(クリエイトホール) |
事前にチケット購入が必要な催しもあります。 詳細はこちらから。 |
人形劇をはじめ、子ども向けのワークショップや昔遊びなど家族で楽しめる様々なイベントを2つの会場で開催します。 |
きらきら光る!鉱物万華鏡 | 2/25(日曜日)13:00~15:30 | コニカミノルタサイエンスドーム(こども科学館) |
定員:12組(抽選)1組3名まで 申込:2/4(日曜日)~2/15(木曜日)市のホームページでオンライン受付。
|
5種類の鉱物を入れて万華鏡を作り、鉱物についてお話します。 対象:小・中学生(小学生は保護者同伴、未就学児は入場不可) 費用:500円 詳細はこちらから。 |
【4】市からの最新情報
・赤ちゃんふれあい事業のボランティア(オンライン参加)を募集しています!
赤ちゃんふれあい事業は、中学生のみなさんが、妊娠・出産に関する知識を学び、赤ちゃんやその家族とふれあう体験を通じて、命の大切さを再確認し、自己肯定感を高め、豊かな人間性を育むための取組です。八南助産師会の協力のもと、令和5年度(2023年度)は市立中学校35校で実施予定です。
令和6年(2024年)3月開催校に、ボランティアで参加してくださる妊婦さん・赤ちゃんのご家族を募集しています。中学生がより深く命について考える機会となるよう、妊娠・出産・育児を通して感じていらっしゃる思いなどをオンラインで聞かせてください。
【募集対象】妊娠30週以降の妊婦さん・2歳未満のお子さんとご家族
【募集定員】各校2~3組/先着順
【参加方法】オンライン(zoom使用)
お申込み方法等は、八南助産師会のホームページをご確認ください。
https://hachinan-midwife.com/project/
・八南助産師会の助産師さんによる「ママ応援プロジェクト」
八南助産師会では、さまざまな悩みを抱えるママたちに向けて「ママ応援プロジェクト」を立ち上げ、無料の電話相談やオンライン相談&zoomクラス、ふれあい遊び動画のご紹介などを行っています。「沐浴」や「お着替え」など、赤ちゃんのお世話に関する動画もぜひご覧ください。詳細はこちらから。
更新日:2024年02月01日