月刊・すくすく☆メール/1月号(令和7年)

更新日:2024年12月24日

こんにちは。「すくすく☆メール」です。いつもご愛読いただき、ありがとうございます。
----------------------------------
今月号のもくじ
【1】季節のおたより
【2】1月の行事・暦
【3】イベント情報
【4】東京都からの最新情報
【5】市からの最新情報

【1】季節のおたより

新年あけましておめでとうございます。
2025年が、みなさんにとって素敵な一年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!

【2】1月の行事・暦

・1月1日(水曜日)元日…1年の1番初めの日
・1月5日(日曜日)小寒…本格的な寒さを迎える頃
・1月11日(土曜日)鏡開き…お正月に飾っていたお餅を割って食べる日
・1月13日(月曜日)成人の日
・1月20日(月曜日)大寒…1年で最も寒さが厳しい頃

【3】イベント情報

申込み不要のイベント
イベント名 開催日時 場所 内容
生解説プラネタリウム「冬の星空さんぽ」 1月12日(日曜日)
15:50~16:40
コニカミノルタサイエンスドーム(こども科学館) 冬の星空や見える惑星、天文現象などについてプラネタリウム解説員が生解説します。
【対象】どなたでも
【費用】3歳以下無料、4歳~中学生200円、大人650円※入館+観覧料のセット料金
【定員】200名(先着)
詳細はこちらから。

ふれあい入浴デー

1月13日(月曜日)
稲荷湯(子安町1-27-20
14:00~23:30(最終受付は23:00)、松の湯(小門町20) 14:00~23:30
稲荷湯(子安町1-27-20)、松の湯(小門町20)

小学生以下の子どもとその保護者1名の市内銭湯(稲荷湯・松の湯)の入浴料が無料となります。
詳細はこちらから。

どんど焼き 1月19日(日曜日)
10:00~正午頃
夕やけ小やけふれあいの里 星ふる広場 竹の枝、縄で作った高さ約10mのやぐらを立て、お正月飾りなどとともに、たき上げます。まゆ玉団子や餅などの販売も行います。
【費用】無料※別途入館料がかかります
詳細はこちらから。
わくわくサイエンス「見え方いろいろ!?色のふしぎ」 1月25日(土曜日)
(1)11:30~(2)14:10~(3)15:30~※各回30分
コニカミノルタサイエンスドーム(こども科学館) 色の見え方の不思議を体験してみよう!
【対象】どなたでも※小学3年生以下は保護者同伴
【費用】入館料のみ
【定員】各回12組(先着)
詳細はこちらから。
要申込みのイベント

イベント名

開催日時 場所 申込 内容
科学工作教室「人工イクラ万華鏡」 1月26日(日曜日)
13:20~15:50

コニカミノルタサイエンスドーム(こども科学館)

1月5日(日曜日)~市のホームページで申込受付開始。1月16日(木曜日)締切、抽選。詳細はこちらから。

日本で発明された人工イクラをカラフルな色で作り、試験管万華鏡のかざりにして楽しみます。
【対象】小・中学生(小学生は保護者同伴)
【費用】300円※別途入館料がかかります
【定員】12名(抽選)
 

親子であそぼう♪あったかるぅむ 1月27日(月曜日)
11:00~11:45
あったかホール2階会議室 あったかホールへ電話で申込。
【問合せ】電話042-645-0025
受付時間9:00~17:00
親子遊び、体操、読み聞かせなどを行います。
【対象】市内在住1歳以上の未就学児とその保護者
【費用】無料
【定員】20名(先着)
離乳食講習会「モグモグ離乳食」 1月31日(金曜日)
◆ごっくんクラス(離乳初期)
13:30~14:30
◆もぐもぐクラス(離乳中期)
10:00~10:45
◆ぱくぱくクラス(離乳後期)
11:00~11:45
大横保健福祉センター

※ごっくんクラス(離乳初期)は、 オンライン(Zoom)と対面(大横保健福祉センター)のハイブリッド開催
 1月7日(火曜日)~23日(木曜日)まで電子申請にて予約。
詳細はこちらから。
離乳のステップに合わせたクラスを開催します。お子さんの離乳食の進み具合に合わせてご参加ください。
【対象】
◆ごっくんクラス(離乳初期) おおむね4~6か月のお子さんと保護者
◆もぐもぐクラス(離乳中期) おおむね6~8か月のお子さんと保護者
◆ぱくぱくクラス(離乳後期) おおむね8~11か月のお子さんと保護者
【定員】
◆ごっくんクラス(離乳初期)オンラインは30組、対面は10組
◆もぐもぐクラス(離乳中期)10組
◆ぱくぱくクラス(離乳後期)10組

 

【4】東京都からの最新情報

・子育て応援とうきょうパスポートを使ってみませんか?

「子育て応援とうきょうパスポート」は、東京都が提供するサービスで、子育て世帯や妊娠中の方がいる世帯が、協賛店で様々なサービスが受けられる仕組みです。「子育てスイッチ」のサイトやアプリで協賛店や提供サービスの検索、デジタルパスポートの表示ができます。ぜひ、お出かけやお買い物の際にご活用ください!詳細はこちらから。

【5】市からの最新情報

・医師によるオンライン相談

妊娠や出産、育児に関する相談を24時間いつでもラインから相談できます。相談のほか、希望される方には医療情報の配信もしています。詳細はこちらから。

 

・赤ちゃんふれあい事業のボランティアを募集しています!

赤ちゃんふれあい事業は、中学生のみなさんが、妊娠・出産に関する知識を学び、赤ちゃんやその家族とふれあう体験を通じて、命の大切さを再確認し、自己肯定感を高め、豊かな人間性を育むための取組です。八南助産師会の協力のもと、令和6年度(2024年度)は市立中学校及び義務教育学校37校で実施予定です。ボランティアで参加してくださる妊婦さん・赤ちゃんのご家族を募集しています。中学生がより深く命について考える機会となるよう、妊娠・出産・育児を通して感じていらっしゃる思いなどを聞かせてください。
【募集対象】妊娠30週以降の妊婦さん・2歳未満のお子さんとご家族
【募集定員】各校2~3組/先着順 ※学校の規模に応じて募集数が変更になる場合があります。

お申込み方法等は、八南助産師会のホームページをご確認ください。
https://hachinan-midwife.com/project/

 

・八南助産師会の助産師さんによる「ママ応援プロジェクト」
八南助産師会では、さまざまな悩みを抱えるママたちに向けて「ママ応援プロジェクト」を立ち上げ、無料の電話相談やオンライン相談&zoomクラス、ふれあい遊び動画のご紹介などを行っています。「沐浴」や「お着替え」など、赤ちゃんのお世話に関する動画もぜひご覧ください。詳細はこちらから。

この記事に関するお問い合わせ先

子ども家庭部子どものしあわせ課
〒192-8501 八王子市元本郷町3-24-1(本庁舎事務棟4階)
電話番号:042-620-7391
ファックス:042-627-7776

お問い合わせメールフォーム