年末保育
新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴う対応について
令和5年5月8日に新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類感染症に移行したことに伴い、本市の保育所等における新型コロナウイルス感染症についての対応が変更となりました。
変更内容につきましては、下記【5/18通知】ファイルをご確認ください。
なお、感染症(新型コロナウイルス、インフルエンザ等)にり患されたのち、年末保育をご利用される場合には、登園届のご提出が必要となります。
登園届は、利用園でお受け取りいただくかファイルをダウンロードのうえ、ご記入いただき、利用日当日の登園時にご提出ください。
【5/18 通知】
特別保育(一時・休日・緊急・定期利用・年末保育)等における新型コロナウイルス 感染症の5類移行に伴う対応について(PDFファイル:470KB)
年末保育事業
年末保育事業とは、年末(12/29~12/31の間)に、保護者が就労などにより保育を必要とするお子さんを対象に、お預かりする事業です。
利用できる児童
次の1.から4.のすべての要件を満たす児童
- 満1歳から就学前までの児童
- 健康で集団保育が可能な児童
- 市内居住の児童
- 保護者が利用日に就労や傷病等の理由により保育を必要とする児童
(補足)市外在住でも、以下のように利用日時点で市内が生活の拠点となっている場合は、利用可能です。
- 保護者が里帰り出産で実家に帰省している場合
- 保護者が疾病等により実家に帰省している場合
- 祖父母(親族)の看護・看病のために実家に帰省している場合
年末保育提供施設・定員一覧
施設名 |
所在地 |
電話番号 |
定員 |
対象児童 |
---|---|---|---|---|
042-622-3343 070-1270-1875 |
1日20名 |
満1歳から |
||
042-661-3360 070-1270-1885 |
1日20名 |
満1歳から |
||
利用日・利用時間
12月29日から12月31日
午前7時30分から午後6時30分まで
(ただし、保育時間はご家庭で保育できない時間を原則とします。)
年末保育料
1日につき 3,000円
(注意)申込時に現金でお支払いください。なお、お支払いいただいた保育料は、お返しできません。
(補足)幼児教育・保育の無償化により、年末保育料が無償化の対象となる場合があります。詳細については下記ファイルを参照ください。
公立保育園の一時保育等の無償化について(PDFファイル:634KB)
利用申込み
申込書に必要事項を記入し、期間内に申込みをしてください。
また、事前に登録が必要です。登録の際は、公立保育園10園、子どもの教育・保育推進課又は八王子駅南口総合事務所に、以下の書類をお持ちください。
- 特別保育児童登録カード(受付窓口で記入も可)
(補足)事前に一時保育等にて、児童登録をお済みの方は「申込書」のみの提出で可能です。 - お子様の健康保険証のコピー
- 乳児医療証のコピー
- 母子健康手帳
申込み期間等
受付期間:12月1日から12月27日(土曜日・日曜日を除く)
受付場所 | 受付時間 | 電話番号 |
---|---|---|
市立子安保育園 | 午前8時30分から午後5時まで(平日) | 042-622-3343 070-1270-1875 |
市立千人保育園 | 午前8時30分から午後5時まで(平日) | 042-661-3360 070-1270-1885 |
市立高尾保育園 | 午前8時30分から午後5時まで(平日) | 042-661-2431 070-1270-1895 |
市立恩方保育園 | 午前8時30分から午後5時まで(平日) | 042-651-3851 070-1270-1906 |
市立富士見台保育園 | 午前8時30分から午後5時まで(平日) | 042-643-0353 070-1270-1931 |
市立津久田保育園 | 午前8時30分から午後5時まで(平日) | 042-622-7390 070-1270-1935 |
市立長房中央保育園 | 午前8時30分から午後5時まで(平日) | 042-662-2060 070-1270-1973 |
市立北野保育園 | 午前8時30分から午後5時まで(平日) | 042-644-3725 070-1270-1980 |
市立元八王子保育園 | 午前8時30分から午後5時まで(平日) | 042-625-8005 070-1270-2062 |
市立みなみ野保育園 | 午前8時30分から午後5時まで(平日) | 042-637-8828 070-1270-2025 |
子どもの教育・保育推進園課 | 午前8時30分から午後5時まで(平日) | 042-620-7447 |
八王子駅南口総合事務所 | 午前8時30分から午後7時まで(平日) | 042-620-1160 |
この記事に関するお問い合わせ先
子ども家庭部子どもの教育・保育推進課
〒192-8501 八王子市元本郷町3-24-1(本庁舎事務棟4階)
電話番号:042-620-7447
ファックス:042-621-2711
更新日:2023年05月18日