親子ふれあい広場・親子つどいの広場
広場における新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
*利用時間制限
*昼の消毒時間(12:30~13:30)
を引き続き実施します。
感染症予防対策のため、ご来館の際に
・お子さんと保護者の健康状況
・ご家族の健康状況
等の確認を行います。
皆さまの健康と安全のために、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
なお、状況により利用のルールが変更となることがあります。
最新の情報は当ページに掲載しますので、ご確認ください。
親子ふれあい広場 クリエイト・館・石川・みなみ野・南大沢・元八王子
広場によって定員や利用時間が変わります。下表を参照してください。
各広場の利用時間と定員一覧
広場名 |
電話 番号 |
開館 時間 (午前) |
開館 時間 (午後) |
定員(人) |
---|---|---|---|---|
親子ふれあい広場 クリエイト | 042-649-5929 |
9時~ 12時30分 |
13時30分 ~17時 |
45 |
親子ふれあい広場 館 | 042-665-5051 |
9時~ 12時30分 |
13時30分 ~17時 |
34 |
親子ふれあい広場 石川 | 042-649-5211 |
9時~ 12時30分 |
13時30分 ~17時 |
44 |
親子ふれあい広場 みなみ野 | 042-683-0078 |
9時~ 12時30分 |
13時30分 ~17時 |
73 |
親子ふれあい広場 南大沢 | 042-670-9299 |
9時~ 12時30分 |
13時30分 ~17時 |
68
|
親子ふれあい広場 元八王子 | 042-649-6332 |
9時~ 12時30分 |
13時30分 ~17時 |
41 |
親子つどいの広場 ゆめきっず・堀之内・西八王子・楢原・大和田
広場名 |
電話番号 |
開館 時間 |
開館 時間 |
定員 |
---|---|---|---|---|
042-686-3356 |
10時~ 12時30分 |
13時30分 ~17時 |
73 |
|
042-670-9190 |
10時~ 12時30分 |
13時30分 ~16時 |
47 |
|
042-673-5688 |
10時~ 12時30分 |
13時30分 ~16時 |
37 |
|
042-621-0822 |
10時~ 12時30分 |
13時30分 ~16時 |
47 |
|
042-649-5785 |
10時~ 12時30分 |
13時30分 ~16時 |
56 |
*ソーシャルディスタンスの確保のため、面積で定員を設けています。
*定員を超えた場合、すぐに入館できません。
- 状況により、定員より少ない人数での開館になる場合があります。
- 換気・消毒時間中(12時30分~13時30分)は立ち入れませんのでご注意ください。
- 人数の数え方として、どの年齢のお子さんも『1人』として数えます。
- 広場の電話が繋がりにくいことがあります。その際は時間を変えてお電話いただけますようお願いします。
- 満員になることが続く場合、入館方法を変更する場合があります。できるだけ多くの方が広場を利用できるよう、ご協力をお願いします。
【おしらせとおねがい】※新型コロナウイルス感染症対策※
- 広場利用の前2週間に発熱や風邪症状がある場合は利用をお控えください。また、同居のご家族に発熱や風邪症状がある場合も利用を控えてください。
- 来館時に、体温を計測します。37.5度以上の発熱や風邪症状がある場合は広場に入れませんので注意してください。
- 来館時に、手洗いとアルコールでの手指消毒にご協力ください。
- 保護者は必ずマスクを持参し着用してください。(子どものマスク着用は必須にはしていません)
- 授乳や水分補給以外の飲食はできません。(飲食スペースは休止しています)
- 各広場で換気・消毒時間を設けていますが、それ以外の時間にも換気・消毒を行うことがありますのでご了承ください。
- 広場内のベビーベットを使用する場合は、上に敷くタオル等を持参してください。
- 親子ふれあい広場・親子つどいの広場は0歳からおおむね3歳のお子様と保護者の方を対象とした施設です。
- 広場では消毒等を行い、できる範囲での感染予防に努めていますが、子ども同士や保護者、スタッフの接触をすべて避けることは非常に困難です。そのため、常に感染のリスクが伴うことを十分にご理解いただいた上での利用をお願いします。
親子ふれあい広場、親子つどいの広場とは

親子ふれあい広場・親子つどいの広場はどちらも八王子市が運営する子育て広場です。
0才からおおむね3歳のお子様と保護者の方で過ごしていただける場所です。
お子様と一緒にゆっくりと過ごす場、保護者の皆様の交流の場ともなっています。
親子ふれあい広場は、市内に6か所ある子ども家庭支援センターに併設されています。
親子つどいの広場は、平成23年6月現在市内に5か所あります。
詳しくは、下記のリンクから、それぞれの広場のページをご覧下さい。
親子ふれあい広場・親子つどいの広場 一覧
親子ふれあい広場
親子つどいの広場
この記事に関するお問い合わせ先
子ども家庭部子ども家庭支援センター
〒192-0082 八王子市東町5-6(クリエイトホール地下1階)
電話番号:042-656-8225
ファックス:042-656-8226
お問い合わせメールフォーム
更新日:2021年10月26日