自立支援教育訓練給付金

更新日:2023年03月31日

自立支援教育訓練給付金とは

  ひとり親家庭の母または父が、適職に就くために必要な資格や技能を取得するため、厚生労働大臣の指定する教育訓練講座を受講した場合、受講料の一部を支給します。

  受講申し込み前に、母子・父子自立支援員による事前相談が必要です。

対象者

  市内にお住まいで、20歳未満のお子さんを養育しているひとり親家庭の母または父で、次のすべての要件を満たす方。

  • 児童扶養手当の支給を受けているか、児童扶養手当の支給要件と同等の所得水準の方
  • 講座を受講することが、適職に就くために必要であると認められる方
  • 原則として、過去に同じ給付金を受けたことのない方

対象となる講座

雇用保険制度における教育訓練給付の対象となる

「一般教育訓練講座」・「専門実践教育訓練講座」・「特定一般教育訓練講座」

支給割合

  • 雇用保険制度から給付金の支給を受けることができない方

                           ……対象講座の受講料の60パーセント

  • 雇用保険制度から給付金の支給を受けることができる方

                           ……上記の金額から雇用保険から支給される額を差し引いた額

  • (注意)支給額が12,000円未満の場合(受講料20,000円未満)は、対象としません。
  • (注意)給付金が支給されるのは、講座修了証明書等の確認後です。

支給上限

一般教育訓練講座       :     200,000円

専門実践教育訓練講座 :  1,600,000円(修業年数×400,000円)

特定一般教育訓練講座  :    200,000円

手続き

1 事前相談

対象講座の受講申し込み前に必ず相談に来てください。
母子・父子自立支援員が希望する職種や生活の状況などをお伺いし、希望する講座の受講が資格取得に結びつき、適職につくために必要かどうかを審査します。

   持ち物

受講予定の講座の資料(期間・費用の記載があるもの)


(注意)専門実践教育訓練講座を受講希望の方は、お問い合わせください。

2 受講対象講座指定申請

事前相談後に申請書類を受付けし、審査を行います。

  必要書類
  • ひとり親家庭の親と児童の戸籍謄本(※)
  • 児童扶養手当証書の写し(※)
  • 受講講座のパンフレット(期間・費用の記載があるもの)
  • 教育訓練給付金支給要件回答書(ハローワーク八王子の「雇用保険給付課」などで発行してもらう書類)

(※)公簿等で確認ができる場合は、省略可能。

 

3 給付金支給申請

講座修了の翌日から30日以内に支給申請を行ってください。

(専門実践教育訓練給付金の支給を受けることができる方は、専門実践教育訓練給付金の支給額が確定した日から30日以内に支給申請を行ってください。)

  必要書類
  • ひとり親家庭の親と児童の戸籍謄本(※)
  • 児童扶養手当証書の写し(※)
  • 受講料の領収書
  • 印鑑
  • 振込先口座の通帳またはカード
  • 教育訓練修了証明書(写し可能)
  • 教育訓練給付金支給・不支給決定通知書(ハローワーク八王子の「雇用保険給付課」などで発行してもらう書類)

(※)公簿等で確認できる場合は、省略可能。

(注意)受講途中で支給要件に該当しなくなった場合は、給付金の支払いはできません。

(注意)不正な手段により支給を受けた場合は、支給額の全額を返還していただきます。

事前相談、受講対象講座指定申請、給付金支給申請は、来所前に必ず電話予約をしてください。

                                                                                          電話予約 042-620-7362

参 考

この記事に関するお問い合わせ先

子ども家庭部子育て支援課(母子・父子自立支援担当)
〒192-8501 八王子市元本郷町3-24-1(本庁舎事務棟4階)
電話番号:042-620-7300 
ファックス:042-621-2711

お問い合わせメールフォーム