はちビバ(子ども・若者育成支援センター)

更新日:2025年03月28日

子ども・若者育成支援センター、愛称は「はちビバ」

児童館から「子ども・若者育成支援センター」に!

児童館は、令和5年(2023年)11月1日より名称を「子ども・若者育成支援センター」に改め、これまでの子どもたちへの遊びを通した健全育成に加えて、時代や社会のニーズに合わせてより幅広く子ども・若者に寄り添った活動や支援に取り組んでいます。

愛称が「はちビバ」に決定!

令和6年4月から使用する子ども・若者育成支援センターの愛称が、「はちビバ」に決まりました。
この愛称は、公募で寄せられた489点の案から、11人の子ども・若者が12点に選定し、その中から初宿市長と子ども・若者による会議にて決定しました。 イタリア語などで「生きていることを祝う」といった意味の言葉「viva」と八王子の「居場所、遊び場」を組み合わせたものです。
この愛称には、八王子の子ども・若者たちの生き方を尊重し、その成長をまちのみんなで喜び合えるようにといった願いや、子どもの遊び場、居場所、活動の場になってほしいという想いが込められています。

市長と愛称候補選出委員の集合写真

初宿市長と愛称候補選出会議参加者

詳しい事業内容等はこちらを御覧ください。

最新トピックス

はちビバ中郷 長房分館 閉館のおしらせ

はちビバ中郷長房分館(中郷子ども・若者育成支援センター長房分館)は、築54年を迎え、老朽化が進んでいるため、3月31日をもって閉館いたします。長年のご愛顧ありがとうございました。閉館後は、はちビバ中郷をご利用ください。

令和6年度(2024年度)『子ども☆ミライ会議報告書』を公開しました。

詳しい事業内容等はこちらを御覧ください。

知りたい内容を選んでください

(画像をクリックすると進むことができます。)

利用案内
活動紹介と事業報告書
行きたい施設をさがす
動画のページ
あそびの玉手箱 ~あそびを紹介~
ボランティア・会計年度任用職員の登録

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

子ども家庭部青少年若者課(子ども・若者育成支援センター「はちビバ」統括担当)
〒192-0916 八王子市みなみ野6-1-1(子ども・若者育成支援センターみなみ野事務所)
電話番号:042-635-6137
FAX:042-635-6137

お問い合わせメールフォーム