月刊・すくすく☆メール/7月号(令和4年)

更新日:2022年07月01日

こんにちは。「すくすく☆メール」です。いつもご愛読いただき、ありがとうございます。
----------------------------------
今月号のもくじ
【1】季節のおたより
★7月7日は「七夕」
【2】7月の行事・暦
【3】市からの最新情報
★イベント情報
★市からのお知らせ
----------------------------------
【1】季節のおたより
平年より早い梅雨明けが発表され、猛暑が到来していますね。子どもは大人よりも体温調節機能が未熟で重症化しやすいため、「こまめな水分補給」「涼しい服装」「日陰を利用する」など、熱中症にならないために特に注意しましょう。
(環境省HP:熱中症予防情報サイト)
https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness.php

★7月7日は「七夕」
【七夕にまつわる中国の伝説】
昔、機織りがとても上手な織姫(おりひめ)がいました。織姫は、働き者の牛飼いである彦星(ひこぼし)と恋に落ち、結婚をします。二人はとても仲が良く、毎日が楽しくて、結婚後は仕事をしなくなってしまいました。これに天帝は怒り、天の川の両岸に二人を引き離してしまいました。すると、二人はたいへん悲しみ、ますます仕事も手に着きません。そこで天帝は、七夕の夜に限って二人が会うことを許したのです。
【五節句のひとつ「七夕」の由来】
中国では機織りなどの手習い事が上達するよう祈る「乞巧奠(きっこうでん)」という行事がありました。諸説ありますが、この行事と七夕伝説が日本に伝わり、日本の風習と交じって現在の七夕行事につながったとされています。

七夕の日は、行事食の「そうめん」を食べたり、お子さんと一緒に短冊、網飾り、千羽鶴、吹流しなどの七夕飾りを作って飾るのもいいですね。

★親子で一緒に季節のお料理~星型ジャムサンド~
公立保育園の栄養士が考えた、お星さまの形にパンを型抜きした、かわいいジャムサンドです。七夕のおやつにいかがでしょうか。

【材料】(2人分)
食パン 2枚
お好みのジャム(いちご・ブルーベリー等) 適量
星型のクッキー型

1 食パンの1枚に好きなジャムを塗る。★お手伝いポイント★パンにジャムを塗ってみよう!
2 2枚目の食パンを星型で型抜きする。★お手伝いポイント★パンを型抜きしてみよう!
3 1に2をのせ、食べやすい大きさに切る。

子育て応援サイトには、他にも公立保育園の栄養士のレシピを更新しています。こちらもぜひご覧ください。
https://kosodate.city.hachioji.tokyo.jp/scene/kodomonokenko/kodomonoshokuji/recipe/941.html
----------------------------------
【2】7月の行事・暦
7/2(土曜日) 半夏生(夏至から数えて11日目)
7/7(木曜日) 小暑(暑さが次第に強まる時期)・七夕
7/18(月・祝) 海の日
7/23(土曜日) 大暑(一年のうちで最も暑い時期)・土用の丑の日
----------------------------------
【3】市からの最新情報
★イベント情報
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を図るため、講座やイベントなどの予定は変更する場合があります。参加をお考えの方は、各問合せ先へご確認ください。

【要申込みのイベント】
・オンライン講座「プレパパママ栄養教室」(東浅川保健福祉センター)7/15(金曜日)
(申込期間7/4~7/11)
https://kosodate.city.hachioji.tokyo.jp/scene/akachannideaumade/mamanokenkokanri/982.html

・オンライン講座「モグモグ・パクパク・離乳食」(大横保健福祉センター)7/26(火曜日)
(申込期間:7/4~7/15、定員:各30組)
https://kosodate.city.hachioji.tokyo.jp/scene/kodomonokenko/kodomonoshokuji/1028.html

・オンライン講座「オンラインパパママクラス」(東浅川保健福祉センター)8/5(金曜日)
(申込期間:7/4~7/11、定員:15組(抽選))
https://kosodate.city.hachioji.tokyo.jp/scene/akachannideaumade/mamanokenkokanri/982.html

・子ども体験塾「トイ・トイ オーケストラ!」8/19(金曜日)@ J:COMホール八王子
(申込期限:7/13(必着)、定員:1,500名、料金:600円)
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団による大迫力な演奏、市立松が谷中学校吹奏楽部との共演、バックステージツアーや指揮者体験などの体験プログラムまで!みて、きいて、オーケストラを体験しよう!
https://www.hachiojibunka.or.jp/archives/eventinfo/toitoi_orchestra2022/

【申込み不要のイベント】
・動画による子育て講座「子どもの発達の道筋」
乳幼児期の子どもの発達の様子や、関わり方について、臨床発達心理士の児島早苗先生に、動画によって解説していただきました。
https://kosodate.city.hachioji.tokyo.jp/soshiki/kyoiku_hoikusuishin/2383.html

★市からのお知らせ
・「すくすく☆メール」のLINE配信開始について
妊娠期から3歳の誕生日まで妊娠週数やお子さんの月齢にあわせた子育て支援情報をお届けする「すくすく☆メール」及び「月刊・すくすく☆メール」(本メール)は、7月1日からLINEでの配信を開始します。LINE配信に伴い、電子メールでの配信は、7月31日をもって終了します。今後も継続して配信を希望される方は、お手数をおかけしますが、「八王子市LINE公式アカウント」から以下の手順で再登録をお願いいたします。詳細は下記HPをご覧ください。
https://kosodate.city.hachioji.tokyo.jp/mokuteki/shiritai/kosodateshientool/2187.html

・子育てひろばについて
「子育てひろば」は、小さなお子さんとパパ・ママが、親子で楽しく遊べて、ほっとできる場所。専門スタッフがお話を聞いて、子育てについて一緒に考えることもできます。詳細は下記HPをご確認ください。
https://kosodate.city.hachioji.tokyo.jp/scene/oyakodeodekake/kosodatehiroba/index.html

・八南助産師会の助産師さんによる「ママ応援プロジェクト」
八南助産師会では、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、さまざまな悩みを抱えるママたちに向けて「ママ応援プロジェクト」を立ち上げ、無料の電話相談やオンライン相談&zoomクラス、ふれあい遊び動画のご紹介などを行っています。「沐浴」や「お着替え」など、赤ちゃんのお世話に関する動画もぜひご覧ください。詳細は下記HPをご覧ください。
https://hachinan-midwife.com/online-class/