養育家庭への支援
養育家庭とは
さまざまな事情により、親と一緒に暮らすことのできない子供たちは都内で約4,000人います。「養育家庭」とは、養子縁組を目的とせず、一定期間子どもたちを家庭に受け入れて養育する家庭のことです。
子ども家庭支援センターでは、里親(養育家庭)の活動を支援するとともに、里親・里子に対する理解を深める啓発活動を行っています。また、新たに養育家庭になってくれるご家庭を募集しています。
©東京都里親制度PRキャラクター(さとぺん・ファミリー)
養育家庭《ほっとファミリー》のページ (東京都福祉保健局)(外部リンク)
10月・11月は「里親月間」です
養育家庭体験発表会
日時・場所
日時:11月9日(土曜日) 14時00分~16時00分
場所:東浅川保健福祉センター4階 5・6・7集会室
プログラム
・里親さんの体験発表
・里親家庭を経験した若者の体験発表
・特別講演
講師:川松 亮 教授(明星大学 人文学部福祉実践学科)
2.養育家庭の普及啓発
(1)パネル展示
会 場 | 期 間 |
イーアス高尾 | 9月4日~9月8日 |
イトーヨーカ堂南大沢店 | 10月2日~10月6日 |
八王子駅南口総合事務所 多目的スペース | 11月11日~11月22日 |
イーアス高尾・イトーヨーカ堂南大沢店で開催の際は、相談ブースやミニイベントブースを設置します。お近くにいらした際は、お立ち寄りください。
(2)図書館の行政連携テーマ展示
テーマ:「里親制度啓発」「児童虐待防止」
日 時:10月2日から11月4日まで
場 所:生涯学習センター図書館(クリエイトホール3階)
里親になってみませんか?
さまざまな理由で親と過ごせない子どもと子どもに対する豊かな愛情を有している大人、それを結びつけるのが里親制度です。
子どもは信頼できる特定の大人との間で愛着関係を築くことが必要です。そんな安心できる関係の中で他者との関わりや将来自分が築く家庭のモデルケースを学んでいくことができます。
東京都では、10月と11月を「里親月間」として、ひとりでも多くの方が里親制度を理解し、里親になっていただくための普及啓発に取り組んでいます。里親の中でも、とくに、ほっとファミリーを拡充するため、都内各地にて、養育家庭(ほっとファミリー)体験発表会を開催します。
ふぉすはっち
フォスタリング機関
令和6年4月から東京都より愛恵会乳児院がフォスタリング事業を受託しました。子ども家庭支援センターでは、フォスタリング機関と連携して普及啓発を行っています。
▽ホームページ▽
八王子児童相談所フォスタリング機関 愛恵会乳児院のページ(外部リンク)
▼各SNS▼
里親ほっとサロン
里親の方を支えるサロンです
子ども家庭支援センターでは「NPO法人 東京養育家庭の会 みどり支部」「八王子児童相談所」「フォスタリング機関 愛恵会乳児院」と協力し、養育家庭相互の交流を定期的に実施することを目的とした「里親ほっとサロン」に場所の提供等の支援を行っています。
この記事に関するお問い合わせ先
子ども家庭部子ども家庭支援センター
〒192-0046八王子市明神町三丁目19番2号(東京たま未来メッセ庁舎・会議室棟4階八王子市保健所内)
電話番号:042-656-8225
ファックス:042-656-8226
お問い合わせメールフォーム
更新日:2024年10月31日